PCB廃棄物の処理

松戸市および近隣エリアの

ビル・工場・倉庫等の施設管理者の皆さまPCB廃棄物の処分期限が迫っています

※昭和52年(1977年)3月より以前に建てられたビル・工場・施設です

照明器具の安定器

令和5年3月31日まで

変圧器・コンデンサー等

令和4年3月31日まで

※低濃度PCB廃棄物の処理期間は令和9年3月31日までです。

PCB廃棄物の処理のことも桜井電気にご相談ください

松戸の地域密着電気店「桜井電気」がお手伝いいたします。

ワンストップで迅速対応

松戸市を中心に地域密着だから、フットワークを活かし、現地調査からお見積り、工事完了までワンストップで迅速対応いたします。

処分までしっかり対応

PCB廃棄物を適正に処理するには処分の際には、法律に則り届け出や手続き、計画書・報告書の提出などの書類処理もサポートもご安心下さい。

満足価格

桜井電気は松戸市を中心に地域密着。だから余計な交通費などのコストがかからないので、その分満足価格でご提案させていただいています。

PCB安定器使用の照明器具回収に合わせた照明機器のLED化改修も併せてご相談いただけます。

PCB ポリ塩化ビフェニルとは?

PCBは燃えにくく電気絶縁性に優れていたため、変圧器やコンデンサー、安定器等の電気機器の絶縁油として広く使用されました。しかし、有害で有ることが判明したため、昭和47年以降は製造や新たな使用は禁止されました。
このため、絶縁油にPCBを使用した変圧気やコンデンサー、安定気筒で廃棄物になったものはPCB廃棄物として特別な保管・処分をしなければなりません。

(環境省PCBパンフレットより引用)

PCBが使われている物
まもなく処分できなくなる

健康被害が出るおそれがあります!

PCBは急性毒性はありませんが、脂肪に溶けやすく、慢性的に摂取すると体内に蓄積し、様々な症状を引き起こすおそれがあります。 一般にPCBによる中毒症状として、目やに、爪や口腔粘膜の色素沈着などから始まり、ついで、座癒様皮疹(塩素ニキビ)、爪の変形、まぶたや関節のはれなどが報告されています。1968 年に”カミネ油症”という日本史上に残るような食中毒事件がありました。

処分しないと罰則

処分しないと罰則があります!

国際条約と法律でPCB廃棄物の処分は義務付けされており、地域ごとに定めた処分期間内に処分しないと罰則があります。詳しくは環境省PCB廃棄物処分に関するパンフレットをご確認下さい。
また、不法投棄や不法な譲渡、無許可業者への処分等の委託も禁止されていますので、処分するまでは適正に保管する必要があります。改善命令違反には3年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金または併科が処せられます。

まもなく処分できなくなる

まもなく処分できなくなります!

PCB廃棄物は定められた期限までに処分しなければならず、期限をすぎると事実上処分することができなくなります。この期限は、処理施設の立地自治体との約束で設けられているため、期限の延長はできません。期限間際には混雑が予想されるため、早めの手続きが必要です。

PCB使用製品・PCB廃棄物の確認、あなたは大丈夫ですか?

昭和52年(1977年)3月より以前に建てられた
ビル・工場・施設のオーナー様、管理者様はご確認ください。

照明器具に使われている安定器で古いものにはPCBが使用されている安定器があります。このような場合、安定器が劣化して破裂し、PCBが漏洩した事故が発生しています。また、このような事故は一度調査してPCB使用安定器が存在しないとされた建物でも起きています。

PCB安定器を使用した照明器具一覧

■昭和32年1月から昭和47年8月までに製造された、次の器具に使用されています。

蛍光灯器具
水銀灯器具
低圧ナトリウム灯器具

■安定器の種類によりPCBコンデンサーが使われています。安定器の種類等は「銘板」で確認できます。

PCB廃棄物の処理のご不明な点は桜井電気にご相談ください

松戸の地域密着電気店「桜井電気」がお手伝いいたします。

ワンストップで迅速対応

松戸市を中心に地域密着だから、フットワークを活かし、現地調査からお見積り、工事完了までワンストップで迅速対応いたします。

処分までしっかり対応

PCB廃棄物を適正に処理するには処分の際には、法律に則り届け出や手続き、計画書・報告書の提出などの書類処理もサポートもご安心下さい。

満足価格

桜井電気は松戸市を中心に地域密着。だから余計な交通費などのコストがかからないので、その分満足価格でご提案させていただいています。

PCB安定器使用の照明器具回収に合わせた照明機器のLED化改修も併せてご相談いただけます。

PCB使用製品・PCB廃棄物を処分するまでの流れ

STEP.1

PCBが含まれているか確認をする

PCB含有の有無を事業者自身で確認する必要があります。
大変危険を伴いますので、必ず電気保安技術者に依頼して確認して下さい。

STEP.2

PCB特別措置法や電気事業法による届出

PCB使用製品の所有者は、変圧器・コンデンサー等を各産業保安監督部長に、照明器具の安定器等を都道府県知事(または法令で定める市長)に、PCB廃棄物の保管事業者は、いずれも都道府県知事(または法令で定める市長)に届け出をしなければなりません。

STEP.3

収集・運搬 / 適正保管

PCB廃棄物の収集運搬業許可を取得している業者に委託し、契約後マニフェスト(伝票)の交付・保存(5年)、搬出の立ち会いが必要です。

STEP.4

処分

廃棄物のPCB濃度や保管事業者の地域によって処分する場所が異なります。また、高濃度PCB廃棄物を中小企業者等が処分する場合、費用が軽減される措置があります。
詳しくはJESCOホームページ「中小企業向けの割引」をご参照下さい。

PCB廃棄物の処理のご不明な点は桜井電気にご相談ください

松戸の地域密着電気店「桜井電気」がお手伝いいたします。

ワンストップで迅速対応

松戸市を中心に地域密着だから、フットワークを活かし、現地調査からお見積り、工事完了までワンストップで迅速対応いたします。

処分までしっかり対応

PCB廃棄物を適正に処理するには処分の際には、法律に則り届け出や手続き、計画書・報告書の提出などの書類処理もサポートもご安心下さい。

満足価格

桜井電気は松戸市を中心に地域密着。だから余計な交通費などのコストがかからないので、その分満足価格でご提案させていただいています。

PCB安定器使用の照明器具回収に合わせた照明機器のLED化改修も併せてご相談いただけます。

上部へスクロール