HOME » 業務用エアコン » 業務用エアコンの耐用年数はどのくらい?設置後の定期的なメンテナンスが重要です!
業務用エアコンの修理

業務用エアコンの耐用年数はどのくらい?設置後の定期的なメンテナンスが重要です!

Shaer
Tweet
Pinterest
Print

1.業務用エアコンはメンテナンスを怠ると寿命が早まり、ムダな光熱費がかかります。

業務用エアコンの寿命は、一般的な目安として『法定耐用年数』を用います。

『法定耐用年数』とは、対象資産を使用できる「期間」のことです。
たとえば、耐用年数が5年の減価償却資産の場合、5年間かけて減価償却費を計上します。

業務用エアコンの『法定耐用年数』は、備品としてのエアコンは6年、もっと大きな設備としてエアコンなら13年または15年となっています。
備品と設備のどちらに分類されるのかは、ダクトの有無で判断します。

業務用エアコンの多くはダクトが敷設されていますから、一般的な業務用エアコンは、13年や15年と省令上では定められていることになります。

しかし、法定耐用年数は15年でも、故障ばかりして、長く持たないこともあります。
重要なのは故障せずに15年使い続けることです。そのためには、定期的なメンテナンスがかかせません。

故障していなくても、冷暖房効率が落ちたり、フィルタが目詰まりしていると、ランニングコストが増加し、光熱費がアップしてしまいます。

桜井電気なら、設置後もしっかりメンテナンスしますので、安心しておまかせいただけます。

2.ご依頼企業

今回のご依頼は、松戸市三矢小台にある本山歯科医様です。

20年以上使っていた業務用エアコン2台のうち、1台の室内機が動かなくなり、修理をどこに頼んだらいいのか困っていたそうです。
ホームページで当店を検索して、ご連絡いただきました。ご縁をいただき、ありがとうございます。

(本山歯科医様外観)

(本山歯科医様診察時間)

3.ご提案商品

早速、電気工事の国家資格を取得したスタッフが現場調査にお伺いしました。

ご使用中の業務用エアコンは、設置から20年以上経っていて、メーカーに部品が無く修理ができないため、業務用エアコンの入替をご提案させていただきました。

※業務用エアコンの補修用性能部品の最低保有期間は、製造打ち切り後6年なので、設置後10年以上経っている場合、交換できる部品がない場合があります。

(旧業務用エアコン室内機)

(旧業務用エアコン室外機)

交換がいいのか、修理がいいのか、資格を持った専門家が適切な判断をし、ご提案いたします。

<今回のご提案商品>
・東芝パッケージエアコン

天井埋込4方向吹き出しタイプ
型番:RUSA04033JMU  2台

エアコンは病院内で毎日使うため、「清潔性」がキープでき、なおかつ「省エネ性が高い」機種を選定しました。

この機種は、なかなか汚れが落としにくい場所にある「熱交換器(アルミフィン)」に、優れた親水性を持つアクア樹脂をコーティングすることで、汚れが付きにくくなっています。

また、油・汚れ等によるフィン表面の汚れは、冷房運転中の結露水で洗い流します。そのままにするとカビが発生してしまいますので、乾燥運転を行いますが、風量をアップし、短時間で乾かします。
メンテナンスの手間やコスト、電気代もダウンするので、とっても省エネタイプのエアコンです。

また、風量が5段階に切り替えられるので、細かな設定ができ、静音設計にもなっています。

4.工事方法(こだわり)

今回は、業務用エアコンの入れ替えのため、「フロン排出抑制法」に該当します。
(もし、ご依頼した業者が「フロン排出抑制法」の説明をしない場合は、必ず確認くださいね)

撤去する旧業務用エアコンのフロンガスの回収は、第一種フロン類充填回収業者の当社が法律に基づき適正に処理いたします。

(新しい業務用エアコンを搬入します)

(フロンガスの回収するためのボンベ)

(フロンガス回収ボンベと回収システムを接続します)

(数値をちゃんと確認)

(無事、フロンガス回収ができました)

(室内機を交換していきます。交換の際に、室内や設備が汚れないように養生します)

(旧業務用エアコンを取り外していきます)

(新しい室内機になりました!バッチリです!!)

(室外機も新しく交換できました!)

今回のように病院や一般商店・一般事務所などの業務用エアコンの修理も賜ります。

業務用エアコンをどこに頼んだらいいか分からない場合、まず桜井電気にお問い合わせください。

RECMMEND こちらの記事も人気です

上部へスクロール